冬の窓は結露してます。

 今年は、例年に比べるとかなり寒い年末なんじゃないでしょうか。

朝、起きやすいように午前4時くらいに暖房がつくようにエアコンの

タイマーをして寝ました。

 起きてから、寝室の換気をしようと思って窓へ向かうと、窓がだいぶ

結露してました。とりあえず日曜日でまったり起床だったので、乾いた

雑巾でふいたんですが、忙しい朝だと窓の周りを見たとしても、素通り

してしまします。

 ビートとかグレチャンと呼ばれる、ガラスをサッシの樹脂の部分:

ここって、カビが生えたりするんですよね。

 でも、ここを寒い冬に毎日見るのはたいへんなんですよね。

 

シンクの水あかが付かない

 台所や洗面台のシンクと、蛇口の部分とか水あかが

どうしても忙しくて、ほったらかしにしがちです。

 休日などを使って洗いはするものの、そんな頻度で汚れが

落ちてくれればいいんですが…

 シンク用コーティングってあまり知らなかったですが、

いっぱいあるんですね。どんなの使ったらいいんでしょうか。

 

蜘蛛は苦手だが、換気はしたい。

 蜘蛛が苦手な人は多いと思いますが、私もその一人です。

梅雨や夏場はジメジメするので、換気をしっかりしたいし、冬場でも、洗濯物が乾かないときは部屋干しするので、換気をしたいです。

 でも、いくら蜘蛛が虫などを食べる益虫とわかっていても、クローゼットの中に侵入されて、巣作りされたくないです。蜘蛛は苦手なんです。

 蜘蛛よけのスプレーなども、ホームセンターとかに行けばありますが、家じゅうの玄関や窓に定期的にスプレーするのは、なかなか面倒です。

 

なにか・・・もっと画期的な方法はないのでしょうか。